 
| 施設名 | 能登川水車とカヌーランド | 
|---|---|
| 住所 | 〒521-1235 滋賀県東近江市伊庭町1269番地 | 
| 営業時間 | 9時00分~16時00分 月曜定休日 | 
| 電話番号 | +81748423000 | 
| 公式サイト | http://higashiomi-j.com/notogawasuisha_canoeland/ | 
| キャンプ | × | 
| BBQ | × | 
| 釣り | 〇 | 
| 写真スポット | 水車 | 
| 駐車場 | あり:無料 | 
| トイレ | あり | 
| その他 | 
    
    Contents
    
【施設概要】能登川水車とカヌーランド
 
『能登川水車とカヌーランド』情報
- 住所:〒521-1235 滋賀県東近江市伊庭町1269番地
- 営業時間:9時00分~16時00分
- 月曜定休日
- 電話番号:+81748423000
- 公式サイト:http://higashiomi-j.com/notogawasuisha_canoeland/
アクセス方法
車でのアクセス
大阪から:1時間37分程度。
- 福島区 の 阪神高速11号池田線/ルート 11 に入る6 分(1.3 km)
- 名神高速道路 を 東近江市 木村町 の 県道41号 まで進み、蒲生スマートIC で 名神高速道路 を出る1時間7分(91.1 km)
- 大中町 の きぬがさ街道 まで 県道208号、県道201号、県道2号 を進む24 分(16.7 km)
名古屋から:1時間34分程度。
- 外堀通り/県道200号 と 明道町IC から 1丁目 の 名古屋高速6号清須線 に入る6 分(1.6 km)
- 名神高速道路 を 彦根市 原町 の 近江グリーンロード/国道306号/国道307号 まで進み、彦根IC で 名神高速道路 を出る55 分(71.6 km)
- 県道25号 を 東近江市 大中町 の目的地まで進む34 分(21.8 km)
駐車場
 
無料の駐車場があるので嬉しいですね♪
トイレ
 
トイレがあり、安心ですね。
 
公園内に複数あります。
【キャンプ・BBQ】禁止
 
キャンプやBBQなどは禁止です。
禁止事項
 
【釣り】セブンパームスで貸しボート
 
 
セブンパームスでボートをレンタルして釣りを楽しむことができます。
水車の写真
 
  
  
  
  
自販機あり
 
琵琶湖 東エリアで遊ぼう♪
アウトドアスポットがわかる地図|琵琶湖大橋北~彦根市
↑地図はタップで動かせます↑
気になる場所があれば、
タップして詳細情報が掲載されている記事をチェックしてみましょう。
↓クリックで各スポットの詳細情報へ↓
| 守山市 | 第1なぎさ公園(野州川河口湖岸緑地) 第2なぎさ公園水泳場・みさき自然公園 | 
|---|---|
| 野洲市 | 鮎家の郷 湖岸緑地 吉川 マイアミ浜オートキャンプ場 家棟川 | 
| 近江八幡市 | 佐波江浜 牧水泳場 近江八幡運動公園 西の湖(びわ湖よし笛ロード) 西の湖園地 安土城跡 ラ コリーナ近江八幡 シャーレ水ヶ浜 宮ケ浜水泳場 小田ヶ浜園地駐車場 堀切漁港突堤 湖岸緑地 栗見新田 能登川水車・大同川 湖岸緑地 栗見出在家(愛知川) ふれあい運動公園(愛知川) | 
| 彦根市 | 南三ツ谷公園 湖岸緑地 薩摩 あのベンチ 湖岸緑地 八坂(犬上川) 湖岸緑地 大藪 湖岸駐車場(滋賀大学学生寮裏) 彦根港 彦根城 長曽根町湖岸駐車場 彦根市総合運動公園 松原水泳場・鳥人間コンテストプラットホーム 彦根ビューホテル裏・鳥人間 コンテスト会場 | 

 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									


















